お知らせ

冬の交通安全教室

今日は4.5歳児を対象に冬の交通安全教室が行われました!

夏の時期に比べて、危ない所はどこなのか、みんなが気を付けないといけない所はどこなのかを学ぶことができ、子どもたちも真剣に話しを聞いていましたよ😊

交通ルールだけではなく、帽子や手袋も転倒から自分の身を守るために必要な道具であることを知り、「ちゃんと帽子被らないとね~!」と子どもたち同士で話し合う姿も見られ、子どもたちの学びに繋がっていました🌟

実際に雪道の動画を確認しながら「道路の雪山登ったら危ない!」「飛びだしたら車にひかれる!」と危険なところに気づき、発表しているお友だちも多く、意欲的に学んでいる姿がたくさん見らました!最後には『とまる・みる・きく・まつ』の4つを改めて学び、子どもたちも声に出して覚えようとしていましたよ🎵

今後の戸外活動の際に子どもたちと確認しながら、身支度や交通ルールを守っていきたいと思います!