今日はホールで~現役消防士が設立した~一般社団法人『ONELOVE』
から4人の消防士が来園し、スライドで火災予防についてのお話がありました。
【消防士が間に合わない時の為に、子どもの命の守り方を伝えたい】をスローガンとし
ℚ服に火がついたら? → 地面に転がって火を消す(実際に皆でコロコロ行いました。)
ℚ寝てる時に火事になったら? → 警報器をつけておく
などクイズがあったり、【にげろマーク】に気付いたり、最後は警報器についているボタンを押させてもらい
なかなか経験できない事を、実際に行ったり聞いたりし、子どもたちは終始興味津々でした。
火事になりにくい家は、『綺麗にしている家(整理整頓されてる)』とのことです。
さっそく子どもたちは、「お母さんたちに教えなきゃ」と言っていましたよ✨